アスパラガスご飯(2人分)
炊きたてご飯(1合) | 300g |
アスパラガス | 2本 |
炒め油 | 大さじ1 |
塩 | 少々 |
コショウ | 少々 |
- アスパラガスの根元の堅いは部分は折り取って捨て、そこから上の部分を良く洗う(アスパラガスが長ければ、半分に切る)
- フライパンに多めの油を熱して、アスパラガスを置き、塩・コショウを振りかける(塩はやや多めにしっかり味を付ける)
- 中火で1分焼き、ひっくり返してさらに1分秒焼く
- アスパラガスを取り出して一口大に切り、炊きたてご飯と混ぜる
菜花のワサビ和え(2人分)
菜花 | 1/2把 |
めんつゆ(ストレート) | 大さじ1 |
チューブ入りワサビ | 小さじ1/2 |
- 菜花は茎の部分と、葉や花の部分の2つに切り分け、それぞれ一口大に切る
- 鍋に湯をわかし、沸騰したら、茎の部分を入れる
- 30秒後にそれ以外の部分を入れ、さらに1分ゆでたら、ざるに上げて水を切る
- めんつゆ、ワサビをよく混ぜ、ゆでた菜花を入れて和える
受賞ニンジンのフライパンロースト(2人分)
ニンジン | 1本 |
焼き油 | 大さじ1 |
コショウ | 少々 |
粉チーズ | 適宜 |
イタリアンパセリ | 適宜 |
- ニンジンは上下半分に切ってから、縦半分に切る(厚みがあるようなら、さらに2cm程度の厚さに平たく切る)
- フライパンに焼き油を引き、冷たいままでニンジンを並べる
- ふたをして弱火で10分焼き、ひっくり返して、さらに10分焼く
- コショウをふって皿に盛り付け、粉チーズをかけ、イタリアンパセリなどを添える
- 紫ニンジンも同様にして添えると彩りが楽しい
スナップエンドウと桃太郎トマトのミモザサラダ(2人分)
スナップエンドウ | 100g |
桃太郎トマト | 1個 |
卵 | 1個 |
フレンチドレッシング | 大さじ1 |
- 卵を固ゆでして、白身と黄身に分け、それぞれフォークで粗くつぶす
- 桃太郎トマトを、横向きに1.5cm程度の厚さにスライスする
- スナップエンドウはすじを取って皿にのせてラップをかけ、電子レンジ(600W)で1分加熱して、冷水にとって冷ます
- 皿にトマトを敷き、その上にスナップエンドウをのせて、一本だけ、さやを開いておく
- さらに、粗くつぶした卵の白身、黄身をのせて、フレンチドレッシング(または、好みのドレッシング)をかける