野菜を食べる調味料

野菜を食べるために必要な調味料、というと、まっさきに思い浮かぶのが各種ドレッシング
生野菜だけだともそもそした感じになりがちだけど、温野菜も組み合わせたサラダにすると、いろいろな食感と味を楽しめる。
でも、たまには和風、と思ったときには、常備野菜としてのホウレンソウにごまドレッシングでも良いけれども、煮浸しの青菜も想像以上に簡単。この煮浸しで重宝するのがみりん。しょうゆと砂糖では作れないあっさりした味をかもしてくれる。
なので、野菜を食べる調味料、として、まっさきに思い浮かぶのが、実はこのみりん。
みりんについては、本みりんのページが詳しいけれども、そのまま飲んでも、わりとおいしい(甘口の酒が飲める人なら)。アルコール分は14%ほどなので、軽度のキッチンドリンカーやナイトキャップにもよろしいかと(実際、女性や下戸の人が飲んでいたらしいし)。

だし汁にみりんとしょうゆをくわえたものは、青菜だけでなく、そろそろ目につき始めたナスにも応用可能。

簡単ナスの煮浸しのレシピ(一人分)
  ナス 1本
  しょうゆ 大さじ2
  みりん 大さじ1
  カップ1
  だしの素 適宜(カップ1の水に必要な分)
  1. ナスは半分に切り、皮の側にできるだけ細く包丁で切れ目をいれます。
  2. 切れ目を入れたナスを、さらに1/3の長さに切り、5分ほど水にさらします。
  3. 水にだしの素としょうゆ、みりんを入れ煮立たせます。
  4. 煮立ったらナスを入れ、中火で5分煮ます。(もし落としぶたがあるなら落としぶたをします。アルミホイルを鍋の形にして落としぶたの代わりにすることもできます。)
  5. 火を止めて、さらに5分おき、ナスに煮汁をなじませます。
  6. 煮えたナスは崩れやすいので、気をつけて器に盛りつけます。(スプーンなどですくって盛りつけるとよいでしょう。)

これから季節が進んで暑くなってくると、冷蔵庫で冷やしてから食べると、よりおいしいかも。

625352280
鶏もも肉のコンフィとピーマンと椎茸の炒めもの、きんぴらごぼう、なすとオクラの煮物、ワカメとニンジンとフルーツトマトのカニかまサラダ、アルパカ白ワイン。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です