材料(作りやすい分量)
| ユコウ | 4~5個 |
| 砂糖 | (果汁+果皮と同じ重さ) |
- ユコウは横半分に切って、レモン絞り器などで果汁をしぼる
- じょうのう(果肉の袋の部分)と種はお茶パックに入れておく
- 果皮はヘタの部分をのぞいて、適当な大きさに切り、さらに千切りにする
- 鍋に千切りにした果皮を入れ、ひたひたの水を入れて火にかける
- 鍋肌から泡が出るくらいの温度になったら湯を捨て、ひたひたの水を入れて火にかける
- 3回火にかけて湯を捨てたら、果汁と合わせて重さを量り、同じ重さの砂糖を加える(ゆでこぼす回数は0回から3回で、好みに合わせて選ぶ)
- 圧力鍋に6.と、2.のお茶パックを入れて、圧力がかかるまで煮る(圧力鍋がない場合は、鍋にふたをして、弱火で果皮が柔らかくなるまで煮る)
- お茶パックはしぼってから捨て、適当な濃度になるまで弱火で煮詰める


