材料(寒天流し器6区画分)
夏みかん果肉 | 6房 |
夏みかん果汁 | 大さじ1 |
夏みかん果皮すりおろし | 少々 |
砂糖 | 80g |
水 | 600mL |
粉末寒天 | 2g×2 |
- 夏みかんは良く洗って、表面の黄色い部分を細かいおろし金ですりおろす(白い部分は苦いので表面だけをすりおろす)
- 果肉は、房に分けて、クエン酸を使って皮をむき、一房を2つに分けておく
- 鍋に水を入れ、粉寒天を振り入れてよく混ぜ、沸騰後1分加熱する
- 砂糖をいれて溶かしたら火から下ろしあら熱を取る
- 夏みかん果汁を入れてよく混ぜてから、水で濡らした寒天流し器に寒天を流し入れる
- 1区画に2つずつ夏みかんの果肉を入れて、冷蔵庫で冷やし固める
- 寒天を盛り付けてから、夏みかんの皮のすりおろしを香り付けに散らす